![]() |
Kyosho 1/32 Suzuka8hours minirture bike collection 2005 8耐開催時期に合わせて2006.7.27発売。 サークルK及びサンクスのみの取り扱いだ。 モデルは全部で16種でブラインドボックス仕様。 タンク、シートがダイカスト製。 カウルやアーム類はプラスチック製だが、タイヤもきちんとゴム製。 更にブレーキディスクやチェーンは金属製で再現されており、 マフラーなどはメッキ処理が施されるなど399円にしては頑張っている。 |
セブンスターホンダ No.11 Honda CBR1000RRW スーパーバイク仕様のワークスCBR1000RR 170kgの車体に998cc190ps以上を発生するパワーユニットの組み合わせ。 レース中盤以降、トップ以下が転倒やマシントラブルで入れ替わる中で 堅実な走りを見せたクリス/藤原組が2位でフィニッシュ。 Hondaワークスにワンツーをもたらした。 モデルはタバコスポンサーのセブンスターの文字が無いのが残念だが 近年では模型全般でこのような状態なので仕方ない。 |
![]() |
![]() |
ケンツG'ZOXスズキJトラスト No.34 SUZUKI GSX-R1000 東京のSUZUKI専門店「KENZ」のマシン。JSBクラスで出場。 転倒が響き成績は奮わなかった。 |
ミニチャンプスやタミヤマスターワークス等の ビッグスケールを見慣れていると、ディティールは見劣りしますが 399円というお手軽な価格にしてはエッチングパーツによる ブレーキディスクのシャープな表現やゴムタイヤの採用など豪華です。 また8耐マシンというマニアックさ、16種のコレクション性なども良いです。 難点は入手性の悪さでしょうか。 発売から2日後に購入したのですが2件のお店で売り切れていました。 3件目でようやく確保できましたが、販路がサークルK及びサンクスのみなので 探すのはひと苦労かもしれません。 |
![]() |