![]() |
実家に帰省した時に地元の模型店が閉店になるという話を聞き 遊びに行ってきました。 子供の頃からラジコンカーやモデルガンを買っていた店なので 無くなってしまうのは寂しい気持ちでしたが、 店主である御主人が病気で奥さん一人では仕入れが出来ないとの事で 仕方なく閉店する運びになったそうです。 お店は既に閉店に向けて整理が進んでおり、めぼしいものは何も無く、 古いプラモとエアガンの部品が残っているのみでした。 「何でもいいから買っていって」という奥さん。 タミヤカタログが残っていたのでこれでいいか・・・と思い、 ふとエアガン部品の棚を見るとコクサイリボルバー用の部品が幾つか 残っていました。 その中に旧パイソンモデルガン用の木製グリップ(コクサイ純正)があるのを発見。 コクサイパイソン自体はサンプロが再販しているので入手してあったのですが 専用木製グリップは再販されておらず、もはや幻の一品です。 あとは旧コクサイガスガン用の357MAGカートも数箱あったので2箱購入。 思わぬところで思わぬアイテムを見つけたのでした。 |
![]() |
家に帰り早速手持ちのニューパイソン(サンプロ再販版)に装着を試みましたが・・・ 左側のグリップがどうしてもピッタリ付きません。 そういえばニューパイソンはリバウンドレバーの横方向の厚みがUPされていたっけ。 これにより旧パイソン用のグリップが付かないのです。 ホームセンターで彫刻刀を買ってきて加工する事にしました。 写真右が加工前。左が加工後。 柔らかい木材なのでさくさく削れます。 |
![]() |
コクサイ ニューパイソン 6インチ ステンレスシルバー 標準では木製風味のプラスチック製のグリップが装着されています。 |
![]() |
購入した旧パイソン用グリップを加工して装着。 やはりリボルバーのグリップは木製になるとグッと雰囲気が良くなります。 |
![]() |
4インチのニューパイソンHWにも装着。 久しぶりに箱出ししたら表面が錆びていました。 SRHWと呼ばれる鉄粉入りのプラスチックなのでオイルを塗らないと錆びるんですね〜 しかし強度は通常のABS樹脂より劣るので扱いには注意が必要です。 4インチと6インチのグリップは木目の色合いが異なるのが面白いです。 写真の3インチはガスガンですが、最近モデルガンでも発売されたようです。 旧コクサイのモデルガンに3インチのコンバットパイソンは 無かったはずなのでこれは嬉しいですね。 M29も再販されたようですし、欲しいなぁ〜 |