![]() |
TOKYO MARUI M3 SUPER90 |
ベネリ社のM3ショットガンをモデルアップ。 正式なライセンス契約を結んでいないらしく、説明書やガンには ベネリ社の文字は一切無い。 あくまで「M3 スーパー90”タイプ”」と言う事だ。 12番ゲージをイメージさせる大口径のマズルが渋い。 |
|
![]() |
マガジン。 ショットシェル形状で雰囲気は出ている。 装弾数は30発だが一回の発射で3発同時に出る為、実質10連射だ。 |
![]() |
機関部の刻印 それっぽい雰囲気は出ていてOK |
![]() |
銃身右面 口径の表示や「使用前にマニュアルを読め」との注意書きが。 このあたりは実銃の雰囲気が出ていていいね。 |
![]() |
リアサイト ショットガンには不要に思えるが 散弾以外にもM3は多種多様な弾丸を使用できるため装備。 まさかこのサイトがマルイ製では実射で有効になるとは・・・(後述) |
![]() |
ストック。 樹脂製のストックは軽量かつ強固。 ピストルグリップは一見ラバーのように見えるが実はフェイク。 つや消し塗装仕上げだがまぁいいでしょう。 |
![]() |
シェルを装填 実銃と違い、チューブ式マガジンでは無い。 (但しスペアのシェル型弾倉を収めておく事は可能) |
![]() |
マガジン装着後はこんな感じ |
![]() |
ガキッと引く お、重い・・・ |
エアガンとしての実射性能 | 性能は高い。流石にマルイ製だ。 3つのポンプとバレルを内蔵しており、しかもHOPも装着。 ゆえに命中精度、パワー、遠射性能は文句なし! しかしその性能の高さが逆にネックに感じる。 命中精度の高いショットガンって変じゃない? 散弾銃で3発同時発射なのに、3発ともグルーピングがいいんです・・・ まるでスナイパーライフルみたいにね。 まさかリアサイトを活用する事になるとは・・・ もうひとつの欠点は「ポンピングが重い」って事。 あたりまえなんだけど3つのシリンダーを圧縮するにはそれなりの力が要る。 女性や子供には厳しいくらい重い。 映画のように軽快に連射するのは難しい。 トリガーを引きっぱなしでポンピングすることで「ラピッドファイア」も可能だが 慣れないとちょっと厳しい。 |
外観 | 良好。 刻印、表面仕上げなど十分鑑賞に堪える。 アウターバレルもアルミ製で強度や外観は良い。 実銃同様「コンバットショットガン」としての素質は十分ある。 |
総評 | 22800円と大型ショットガンにしては安価。 強度や外観も十分で、性能も高い。 ガンガン遊び倒したい人にはうってつけのエアーソフトガン。 しかしながらショットガン特有の雰囲気は無い。 まるでボルトアクションライフル並の集弾性や、重いポンピングなど リアル派にはいまいち。 見方によって評価は別れる銃ですが、 その存在感は一丁あっても悪くは無いガンでしょう。 |