一人お座敷シューティング大会PART2 今回はカートリッジ式リボルバー3種 【条件、手法】 屋内で写真の中心十字を狙って射撃。 射撃中にサイトの調整や狙点の変更は行わない。 シューティングスタイルは立ち撃ちでダブルハンド保持 ハンマーコックのシングルアクション射撃。 距離:約3m 気温:24℃ 弾丸:マルイ0.25g パワーソース:フロン134a |
|
![]() |
トップバッターはタナカ ディテクティブスペシャル 2インチの短銃身モデル。 グルーピングは縦長だが集弾性そのものは悪くない。 近距離で狙点より下に集弾するのはサイトと銃身の高さに差がある リボルバーの構造上仕方ない。 |
![]() |
コクサイ パイソン6インチ 見ての通りバラバラの着弾。 一発貫通していないのが泣けるW |
![]() |
コクサイ M629 4インチ ありゃ? なんだこりゃ? ウンコパイソンより酷い・・・ |
【雑感】 今回試した3丁は何れもカートリッジ式リボルバー。 カート先端に弾を装填する先込め式だ。 カートの後ろに装填するタイプより命中精度では有利なはずだが それでもこの有様・・・まぁいずれも15年近く前の銃。 時代を感じる結果となりました。 |