[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2010.12.12 ドルパ24 イベントレポート
今回のドルパ24はDD7周年を記念して、
ドルフィードリーム★フェスタ DD 7th Anniversary
CliMAX(長い!)
のコンセプトで開催されました。
<開催前日>
半年振りくらいに、そよそよさんが遊びに来てくれました。
前回うちに来たのが5月のドルパの時ですからねぇ。
ボークス近くの駐車場で待ち合わせ。
ボークス店舗では久しぶりにすみかの店員さん達に挨拶して、
「シューティングヒストリカ4」という長いタイトルの
ガチャガチャを何度も、何度も、大人気なく回してご満悦でした。
家では、まずお土産を貰って(いつもすいません)、折角なんでそのままお茶にする。
あとは夕食を食べながら、ドルパの話や他愛も無い話をして過ごす。
いや、こういうのがいいですよね。
そよそよさんがこっちに住んでいた時はアフターの後とかで
やはりこんな感じで楽しかったなぁ…
結局、12時に就寝。
<ドルパ当日>
数時間の睡眠
お酒が入ったせいか、いつになく熟睡。
イベント前は眠れないのが定石ですが…
移動し、ビッグサイト駐車場に到着したのは8:30頃。
駐車場は東の場外しか空いていなかった。
うーん今回はのんびり参戦だ。
ちびかめさんから何度かメールがあり、限定くじ列が凄く長いとの事。
おお、ガイド売り切れの影響かな?
限定くじ列の最後尾に到着。
確かに長い。でも列の進みはそこそこか?
15分程並んでくじ引きの箱までたどり着いた。
クジの結果は…
青い用紙が限定列、緑は一般列です。
今までに無く悪い数字ですね。
いや、まぁ2000番以降であれば何番でも同じですが…
そよそよさんは脅威の300番台一本釣り。
凄い!
前日も「まぁ余裕ですよ。良番引くんで。」的な発言をしていましたが…
瑞貴さんからも連絡あり、すみか列に並ばれているとの事。
私は今からすみか列では厳しいので、一般に並ぶことにしました。
一般列は上記の通り1026番でしたので、10時開場後、15分程してようやく入場できました。
意外と時間掛かるな。
あらかじめ目星を付けて置いたディーラーさんに向かう。
残念ながら、現物を見るとなんかイメージと合わなかったので今回はパス。
あとは可愛いストッキングでもあれば…と思いつつ見て回る。
結局、目的のものは何一つ買わなかったけど、全然想定外のドレスや小物を色々購入。
久しぶりにディーラーブースで色々買っちゃったなァ。
<DDワンオフブース>
ボークスDDワンオフブース全景
左はキャンディ、右はセイバーですって。
セイバーの方はイメージが随分変わりましたね。
たまねぇ
やっぱり来たか。という感じですね。
メイクは違いますがデフォとのイメージ差は少ないかも。
ささら
こちらも人気のささら。たまねぇ同様、イメージ差が少ない感。
白肌モエ
事前の情報で判っていましたが現物も中々いい感じで、
一番人気の予感です。
アルアジフ
普通肌にコンバート。可愛いですけど、特徴が消えてしまったか。
関羽 普通肌
こちらも色替えVer.で、一番印象の変化が大きかった。
個人的に白モエと双璧の好感度。
で、私は最後の関羽が一番印象に残ったので投票しました。
結果は、当然はずれですけど…
まぁ生で見れただけでもありがたいですね。
DDワンオフは今回で最後でしょうか?
過去には変り種でSDDなんてのもあったようですが。
できれば今後も毎ドルパでやって欲しいですが、
今回、人気の子をいきなりズラリと揃えてきたので、
やはり一回限りのような気がしますね…
<お茶会スペース>
今回から長時間の占有は有料になりました。
お友達と割り勘で借りることに。
瑞貴さんのナツキ&モエ
今回はクリスマスVer.のリボン巻き巻き仕様!可愛い~
カメラは最近話題のガチャガチャのもの。
瑞貴さんにカメラ貰ろた!でご満悦のふぇみりん。
で、さやかさん、そのお盆の上のものは…?
早速撮影会のふぇみりんとさやかん。
それにしてもこの二人、ノリノリである。
こちらでも楽しげに撮影会はryuさんのお嬢さん達。
因みにryuさんからは、「looseさん今回銃が無いよ~らしくないよ~」なんて。
まぁ言われると思いました(笑)
こちらはFackeyさんのお嬢様
ちびかめ。さんのMDD's
DD系のお嬢を見るのは久しぶりな気がする。
熱唱の社霞ちゃんもちびかめ。さん。
ガンガンガン!と手製のエプロンが可愛いささらは、そよそよさん。
いきなり登場したセイバーリリィはうづりんさん。
お迎えおめでとうございます。
卓の様子
まぁ相変わらず、統一感は全く無し(笑)
tetsuさんのお嬢さん達。ストッキングがいいなと思ったら、アゾンの50cm用との事。
入るんですね~
いつのまにか一指し大会開催。
ん?
一人間違えてる娘が居るぞ?
間違いに気が付きました。
しかし端で無理に目立とうとしている娘がひとり…
楽しそうにやっとるな(笑)
ちびっ子達は大人しく遊んでいるようですね。
お昼になりドルパ弁当!
と言いたいところですが、実はこれは瑞貴さんのです。
私のは、写真撮る前に食べちゃいました…
疲れと空腹で頭が回らんかったんです。
<DD7周年記念ブース>
7周年ブースはポイントで出来るガチャガチャ抽選が凄い行列で、結局やりませんでした。
他にもDDカレーやコンピレーション、ヘッドホンも盛況のようでした。
しかし、気軽に撮影できるブースを設けなかったのはイマイチでしたね。
よんちゃんと写真撮りたかったなぁ。
仕方ないので看板前で撮影です。
気を取り直して、「突撃っ!!隣のショールーム」コーナー
このコーナーでは全国津々浦々のSR娘が紹介されています。
よんちゃんと言えば横浜SRの主。
DDblogファンなら知らない人は居ないという、DDの中のDD。クィーンオブDDです。
今回はシウマイホルダーを下げて、横浜SRから歩いてきたらしい(!?)
よんちゃんのひみつコーナー付き。
流石、別格扱いだぜ…
他にも可愛いカスタムDDが展示されていました。
残念ながら現物展示は一部のみで、残りはパネルでの紹介に留まりました。
秋葉原ガールズ展示でのモエナツ
アキバの駅前の風景がいいですね。
アルナ(普通肌/白肌)
秋葉原の歌姫というのがよくわからん設定ですが、ドールは普通にいい。
秋葉原ガールズキャラ募集の結果も会場で発表されました。
ボーイッシュな学生アイドルキャラとどこかで見たような先生キャラ。
原型はどちらもみさきせりかという事で、ドール化される予定です。
<Fate&セイバーリリィブース>
今回発売のセイバーリリィと、関連するFate関連の過去DD展示ブースも設けられていました。
折角なので展示のセイバー比較を。
リリィは頬が少しスマートですが、それ以外は同じような造形に見える。
良く言えば「DDセイバー」らしさを維持したと言えますし、逆に新鮮味が無いとも言える。
Fate関連の自由撮影スペースで。
カジュアル系の衣装と背景がアンマッチですね。
豪華な椅子に座るさやか。
まぁこれはこれで。
そうこうしてるうちにもうビンゴの時間となりました。
しかし開始直後から既にさやかは涙目です。
当たる当ての無いビンゴは放置して、使い放題になっている無料撮影スペースへGo!
皆ビンゴに夢中な、この時間が穴場なんですね。
ここぞとばかりに遊ぶのだ!
ドルパ24の看板見つけた!
ゆきちゃん乱入~
そよそよさんのささらもw/oエプロンで参入です。
撮影中にぽややんさんからご挨拶頂きました。
折角なので全員でパチリ。
壇上では社長の誕生日お祝いをしてましたが、こっちはこっちで楽しむ(笑)
そんなこんなで、いつも通りの楽しいドルパになりました。
お会いした皆様、ありがとうございました。
<おわり>
久しぶりに回して見る?
到着~
はい、戦利品コーナーです。
ディーラー系
右下から、Mixed Catさんの「このみん隊長デフォ服」(笑)の色違い。
左下はアトリエ イクコさんのボレロとスカート。バラで買えるし、安いし可愛かった。今回一押し。
右上は工房みみーるさんのレトロなウェイトレスセット。おまけでお盆を付けて頂きました。
左上はガイドと、頂いた名刺。
すみか服はMDD2種とSDコート一種。
こちらはお友達に購入して頂きました。
ありがたや~
小物類
カメラ2種は瑞貴さんから頂きました。
ありがとうございます~
これ探していたんですよね。
そよそよさんは今回フライパンやお玉などの調理セット。
チャーハンがいい!
毎回ありがとうございます。あ、あと名刺は強引に頂いてすいません。
家宝にします(笑)
レトロなパイナップル手榴弾は、どこで買ったっけ?
ちょっと忘れました。
イヤーマフは鈴付きで超可愛い。
これも個人ディーラーさんで買ったのですが、どこだったか忘れました。
今回のレポート写真でさやかやフェミが付けているものです。
DDコンピレーション、DDカレーも4つ購入。
カレーは1個500円で高めですけど、完売していました。
まぁネタで皆買うのでしょうね。
早速開封。
中袋は無地です。ちょっとがっかり。
ナツキカレーから食べてみました。
関係無いけど、スヌーピー柄が可愛いお皿に盛り付け。
具が寂しい予感がしたので、コロッケを追加しました。
さて、お味は…
う、うん。
期待を裏切らず、紛れも無いレトルトカレーだ!
スーパーで98円で売ってるレベルですね…
<なんだか締まらないけどEnd>