2005.09.17 18:54
今日は名古屋ドルパのアフターイベント。
8月のドルパでは、多くのDDファンが辛酸を舐めた。
最初は「ドルパか。何出すのかな〜」くらいの軽いノリで、
名古屋くんだりまで出かける気はサラサラ無かった。
だって、遠すぎるし。
暑いし。
ドルパっていい噂聞かないし。
長時間並んでも買えるかどうかもわからんし。
イベント初心者には敷居高過ぎだ。
でも、そんな思惑は名古屋用新作DDの発表で一気に吹っ飛んだ。
まさかの新作DD4体投入。
しかもそのうちの一つは水夏の「さやか先輩」だと!
あぁ〜先輩〜さやか先輩〜
「どんな困難が待ち受けていようと絶対名古屋でGETするぜ!」
・・・とまぁ私のように思った御仁は多かった事でしょう。
しかし、結果は惨敗。
そもそも勝負にすらなっておらず「参加した時点で負け」という有様だった。
だってねぇ、まさか50体程度しか持ってきてないなんて思わないじゃない?
想定外だよ、ボークスさんよ。
クジで外れるのはまぁ仕方が無い。泣く泣く諦めるけど、
まさか1000人規模のイベントで50って・・・
しかも追い討ちを掛けるような転売ヤー攻勢。
当日もSD/DD関係なく全種類買っている連中を見てゲンナリした。
そして後日、たったの50体のはずのお人形がヤフオクを賑せているのを
目の当たりにして、やるせなさに拍車が掛かった人も多いだろう。
(出品物の中には韓国のボークス感謝祭イベントで発売した分があるらしいが)
当のボークスも今回の「さやか/ことりバブル」には驚いているようで
先日SRで店員と話した時も、オークションの価格の高騰振りが
ボークス社内でも話題になっているようだった。
(だったらもっと造れよとか、受注にしろよとか思うんだけど。)
まぁ販売元より利益を上げているのは確かに面白く無いだろうね。
話をアフターに戻そう。
そんな訳でボークス社に対しすっかり疑心暗鬼になってしまい、
アフターもあんまり期待はしていなかった。
この状況を見て、ボークスが「増産しよう」とか「受注しよう」とか考えるとは思えなかった。
「どうせアフターも数は少ないんでしょ?」と。
うちにはフェミちゃんも居るし、別にもうどうでもいいやとか思えてきた。
アフターが近づくに連れ、反面冷めてきてしまう感じだった。
アフターの前日。
たまたま仕事の谷間で休みが取れそうだったので会社をお休みした。
天気も良かったし、昼食後に冷やかしがてらアフター前のボークスの様子でも覗いてこようっと。
店員さんとアフターについて色々注意事項とか雰囲気とかを聞く。
やっぱり細かい話は実際に聞くに限る。
ナマの情報を入手するにはWebや電話じゃ限界があるしね。
ちらりと棚に目をやると、もうアフター用の商品が入荷していた。
「居る、さやかタン居るよ・・・いちにいさん・・・6体か(やっぱ少ねェー)」
展示用のDD達も棚の端に見えた。
「やっぱ欲しいナァ〜」
ほら、あれですよ、見ると欲しくなるいつもの病気。
いまいち乗り気じゃ無かったアフター参加だったけど
スイッチが切り替わって本気になった。
どこのSRでアフターイベントに参加するか迷いがあったが今回は普段良く行くSRに決定。
商品の入荷数は関東圏ではおそらく秋葉原あたりが一番多そうだが、
ここなら周辺の地理やナイスな駐車場、家からの到達時間も調べるまでも無くバッチリわかっているし。
結局、殆ど眠れずアフター当日を迎えた。
朝方は結構冷える。
出掛けに長袖のシャツを着てきたが、ジャンパーが欲しいくらいだ。
幸運にも先頭からかろうじて一桁の位置で購入券の配布を受ける事ができた。
しかし、位置的にかなり微妙。
さやかタンが6体しかないのは前日の調査で判明している。
私の前に並んでいる人々は全員男性。
こりゃDD狙い組だねぇ。
聞こえてくる話の内容もDDばっかりだし。こりゃ駄目かな・・・
諦めと期待が交錯する。ドキドキドキ
しかし、幸運の女神は私(と後ろの人)にも微笑んだ!
な、なんと、私の順番が来てもさやかタンが2体まだ残っている!
しかもことりタンも!
つか、DD限定服も全部あるよ!
よりどりみどり。
どうやら前の人にSD狙いの人が居てDDをスルーしてくれたらしい。
ありがとう、ありがとう。お陰で買えるよ。
あぁ・・・名古屋でどれほどこの状況を夢見た事か!
素晴らしい。
人生の中でも指折りの素晴らしい土曜日だ!(大袈裟)
・
・
・
・
購入券配布後、そのままの隊列で店内へ。
限定以外の先行販売ドレスを購入。
ここでも希望の品が残1になっているのをすかさずGET!
すばらしい!すばらしすぎるぞ!
ミッションコンプリィィィィィイート!
え?
なんでことりも居るのかだって?
・・・なんでだろ?
なんか頭の奥で声が聞こえたもんで(笑)
他の予定外は白陵(夏)かな。
これも当初買う気は無かったんだけど、あの状況下では理性に歯止めが利かなかった。
正直、今回の出費はかなり痛い。
来月、再来月と立て続けに2台の愛車の車検なもんで。
新しいエアガンやミニカーも当分お預けです。
結局、またボークスにお布施してしまったけど大満足だ。
こうして長かった私の「名古屋 夏の陣」はようやく終わりを告げたのだった。
さて、次はドールショウだ!(え?)