HOME

2007.09.03 22:49
昨日もボークスへ行ってきた。

何も用事が無くても、休みの日はボークスへ行きたくなってしまう。
そして何かしら買ってくる癖が付いてしまった・・・

このみちゃん用に1/6のスタンドを購入。
ウチにある1/6用のスタンドは木製の台座のが多いので、MDDに使うにはイマイチ。
シンプルな500円くらいの安いのが一番適当だ。

あとは1/6用の銃器類で気になったのがあったので開封品を購入。
M60とか渋いぜ。

この店にあったTypeCスタンドは全部買い占めたので、会計の時に店長に他のお店の在庫を調べてもらう。
MDD用のグー手も欲しいので一緒に取り寄せて貰う事にした。

てんちょが、「新しい会員カードお持ちですか?」と尋ねてきた。
そういや9月から新カードなんだっけ?
カードホルダーに入れてあったので渡す。
「ネット回線のトラブルで先ほどようやく使えるようになったんですよー」と店長。
って事は昨日は新カードに移行できなかったのか・・・

新カードではポイントはレシートに出るようになった。
ま、だから何って訳でもないけどね。


ホビーショップへ行く。
店長は外出中でバイト君が店番。
FW11Bのマンセルを購入。

この世代のHonda F1はビビッと来ます。
中嶋のロータス99Tとかも欲しいな。







2007.09.09 0:32
今夜のF1予選はモンツァ。
眠いが見るぜ・・・
今年はほぼ全戦、予選と決勝を見ている。
ミハエルが去ってからのF1はチャンピオンシップ争いが俄然面白い。


注文していた品を引き取ってきた。

サドルCスタンド、MDDぐー手、そしてなぜかToHeart2XRATED


今回用意したスタンドはフィーナかエステルのどちらかに使う予定。
そして今更・・・という感じだがTH2を中古で購入。
できれば新品が良かったが地元のshopじゃ売っていなかったので。
DD化されている人々がどんな娘なのか知りたくてねぇ・・・
正直時間の掛かるゲームをするのは億劫なのだけど、悩んだ末に購入。
PS2も持っていないので自動的にWin版のXRATEDになった。

そういえば、いぬかみっ!の最新巻が出ていた。
完結したんじゃ無かったっけ?
というか完結編の2冊を買ったけどまだ殆ど読んでないや・・・

自宅に戻り放置してあった、いぬかみっ!を読破する。
これを読みきらないことには新しい巻は買えないしねぇ。
一気に読んだので少々疲れたが、なかなか面白かった。

読んでる間にTH2もインストールだけはした。
このみ、愛佳、たまねぇくらいはクリアーしたいけど、何時になる事やら。





2007.09.10 13:53
今日は会社はお休み。10時近くまで惰眠を貪る。

ToHeart2はたまねぇ、るーこをクリア。
手を付けるまでは億劫で、OPが始まるまでに数回中断したりして(笑)
でも本格的に始めると止まらない。
結局昨日は一日引き篭もりでplayしてしまった。

まずはたまねぇルート
たまねぇのキャラクターは、まぁ予想通りというか事前のイメージどおりの感じ。
ストーリー的には凝ったものではなく、シンプル。
幼馴染で距離が近すぎる故に素直になれない・・・みたいな。
今時にしては珍しいくらい青臭い展開。
「だがそれがいい。」
プレイヤーが望むキャラクター像や展開を素直にゲーム化できている。
製作者サイドがニーズを掴み、自分達のエゴを押し付けていない。
こういうのは簡単なようで難しい。

異常に鈍感な主人公はこの手のギャルゲーでは一般的だが、
少し行き過ぎている感がありその辺が少々イラつくが、それ以外は良く出来ている。


るーこルート
なぜかるーこフラグが立った(笑)
宇宙人な彼女と言う事でもっとトンデモ展開を予想していたが、
そんな事は無く、普通に正攻法の純愛路線で攻めて来た。
珊瑚と仲が良いのは、同じ感性の持ち主だからかな(笑)
物語の最後の方には星に帰ってしまうのだが、エピローグではやはりという展開で
ここでもプレイヤーの期待を裏切らない。安心してplayできる造り。


今回購入したのがXRATED版と言う事で、物語の終盤近くではセクシャルな表現、
所謂えっちなシーンが挿入されているのだが、こちらも後付け感無く自然な流れになっている。
先行して発売されたPS2版ではもちろんこの手シーンは無く、
18禁の名作の続編が一般向け作品という事で発売当時は話題になった。

そういった経緯があるので、その手のシーンが無くても成り立つように構成されているし、
そもそもkeyやリーフの作品にそれらを求めている人は殆どいないような気もする。
しかし今回のToHeart2に関してはXRATED版の方が良いと思う。
一般向けでも18禁でもプレイヤーは大人が多い作品だろうし、恋愛の過程にそういったシーンが無いのは却って不自然だ。
内容的にもソフトな表現になっているし、尺も冗長にならない程よい長さなので
物語を盛り上げるスパイスとしてもあった方が良いと感じた。

これから購入を考えている方には、新品にしろ中古にしろ
店頭での販売価格差の度合いによってはWinのXRATEDをお勧めしておきます。


いぬかみっ!EXわん!

とりあえず、積んであった宿題はこなしたので買ってきた。
短編集との事なのでぼちぼち読もう。



相田裕の同人誌

JEWELBOX初期の同人誌は以前、数冊集めていたが殆ど売り払ってしまった。
今にして思えば少々勿体無かったか・・・
今回はフルカラーの画集と言うことで久しぶりに購入。




イタリアの街並みを「GUNSLINGER GIRL」のヒロイン達と共に紹介するという趣旨。
ページ数は少ないですが美麗なイラストと作者の取材時のコメントが挿入されており
ファンには納得の内容になっていると思います。







2007.09.14 14:42
今日も会社をお休み。今週は僅か3日しか出勤していない。
忙しくない訳ではないのだけど、偶には気を抜くのも必要だ。

F1関連の情報を集めていると、マクラーレンのコンストラクターズポイント剥奪のニュースが飛び交っていた。
前々から揉めていた話題なので、やはりこうなったかという印象。
どうもフェラーリはサーキットでは勝てないと見て、政治的な戦いを選んだようだ。
詳細が公開されないので具体的にどのようなスパイ行為があったのかはわからない。
なので傍から見ていると興醒めもいいところだ。

今年のボーダーフォンマクラーレンメルセデスが速さでフェラーリを圧倒しているのは間違い無い。
昨年までの「一発の速さはあるが、信頼性が低い」という感じではなく、速さと信頼性を兼ね備えている。
スパイ疑惑の話が持ち上がった頃から、今年の調子の良さはもしかしたらそのせいなのかもしれない
という疑念も個人的には持ってはいたが、やはり疑惑の中身の「程度」がわからないのでなんとも言えない。

正直、サーキット内外での「情報戦」はどこのチームもやっている事だし、1/1000秒の世界の争いにおいて
相手を出し抜くには手段を選ばないのが競争というものだ。
だから、スパイ云々も「程度」がどのくらいかわからない事には一方的にマクラーレンが悪いとは言い難い。
内容次第ではフェラーリだって似たような行為を行っている可能性が無い訳ではなかろう。

だから「興醒め」なのですよ。

このまま今年のマクラーレンのコンストラクターズポイントが剥奪されれば、
コンストラクターズチャンピオンはスクーデリアフェラーリのものになるのは決定的だ。
しかしその栄光はサーキット場外で得たものであり、真の速さを称えるものではない。

そしてこのまま行けばドライバーズチャンピオンはマクラーレンのハミルトンか、アロンソの可能性が高い。
しかし彼らとてチャンピオンになっても、チームがこのような状況では嬉しさ半分となってしまう。

FIAは世界のF1ファンに、詳細を説明する事が必要だ。
そうでないとフェラーリのコンストラクターズチャンピオンは名目上だけの空しいものとなる。
ひいてはF1自体がしらけたムードに包まれて、その価値を貶める事となるだろう。







2007.09.15 2:15
疲れているのになんか寝付けない、そんな夜。

CIVIC TypeR関連で色々更新されていた。
一つ目はワンメイクレースベース車の販売開始。

Hondaのレースベース車に関しては、EG6のSiR、EK9、DC2の98specで設定されていたが
それらはナンバー取得も可能なモデルだった。
しかしDC5のインテR時代からレースベース車にはナンバーが付けられない仕様になった。

今回のFD2でも今までの慣例に則り、既存の公道バージョンからレースに不要な装備が削除されている。
エアコンやspecRシート、皮巻きステアリング、ディスチャージライトなどの豪華/快適装備が削除されたのはいいとして、
面白いのは走りに関連するヘリカルLSDまで削除されている点だ。
レースユースでは間違いなく機械式LSDに換装されるので確かに不要。
また、ホーンやシートベルトなども削除されておりかなり本気仕様。
本当ならタイヤやホイールもグレードダウンしたい所だろうが、18インチの代替品が無いのでそのままだ。

価格は169万円と、登録可能なスタンダード仕様から100万円以上プライスダウン。
公道走行不可、メーカー保障無し、快適装備無しという事を考えると一概に安いとも言えないか。
レースをするユーザーには無駄な出費が無い分良いだろう。

二つ目はMUGEN-RRの発売開始と完売。

477万円で限定300台、果たして売れるのか・・・と思っていたら、販売開始10分で完売だって
驚きですね。
販売店の在庫確保分があるらしいが、なんせ価格が価格なのでそうそう押さえているとは考え難い。
あとはプレミアを見込んだユーザーが押さえたか。

公式サイトも更新されており、こちらはカタログをそのまま掲載したようだ。
Honda製の標準仕様のTypeR(という表現も変だが)から多くの部品が無限(M-TEC)製に置き換えられており、
車両価格が高くなってしまっているが、必ずしも無限製の方が良いという訳ではない。

アルミやカーボンを使った割には重量差が少なく、外装関連は性能向上と言うより
むしろ見た目の好みに左右される部分が大きい。
内装にしても、シート、シフトノブ、ペダル、メーターが専用品だが速さにはあまり関係が無い。

エンジン関連はカム、ECU制御、吸気/排気系が専用で頑張っている。(このあたりは羨ましい)
ラム圧利用のインテークダクトに興味があったが、写真を見るとバンパー開口部から直接取り込む形になっており
これは冠水時などの被水を考慮していない形状だ。
また排気系はデュアルサイレンサーになっているが、2000ccのNAでデュアルにするメリットは薄いように思う。
なお重量は8.3kgUPとあまり嬉しくない。

サスペンションは5段調整。
恐らくショーワ製でHondaACCESS用に開発したものの減衰/バネレート違いか。
減衰力に関してはSTDなTypeR比でむしろリアがしなやかになっているようだ。
つまりはチューニング違い程度の差でしかない。
ブレーキもメッシュホース、逆ベンチローターなど、一般的な変更で実際の性能向上は殆どない。
タイヤも専用品だが、標準でもRE070で無限RRも同じく070。
こちらも内部のカーカスの張力違いで特性変更のみ。

こうして見て行くと全域に渡って変更されているが、速さに直結しそうなのはエンジン関連のみだ。
ギアレシオが変更無し、LSDも機械式になっていないなど、どうも中途半端な印象を受ける。
ワンメイクレースベース車のTypeRに、RRの吸気/排気系とカム&ECUを付けて、
向上したエンジンパワーに合わせたギアレシオを選別し、機械式LSDを付ければRRより速くなりそうな気がする。







2007.09.21 19:55
9月も半分を過ぎてしまいました。
今日も会社はお休み。
年末に向けて週休3日になりそうです。

来月は早々に身内の結婚式、海外出張と忙しくなりそうだ。
20日にはドールショウもあるのでこちらも楽しみ。
しかし今年は結婚式の当たり年だ。3回も出席する羽目になった。
どうもそういう年代になったらしい。


通販で注文した羽毛ふとんが届いた。
普通に店頭で買うと高い西川ブランドのものが半額程で購入できたので思わず買ってしまった。
ここ暫くは蒸し暑い日々が続いているので使うのはもう少し先になりそう。

結婚式に備えてスーツも新調する事にした。
今まで使っていたスーツでは腹回りが心許なくなってきたので。
葬式にも使える黒いスーツを購入。

ついでにもう少しカジュアルなタイプも購入。
2着目は安くなるとかで、まぁあってもいいかなと。
せっかくなので奮発して少し良いものを購入。

あとは旅行カバンも買い替えたい。
今まで使っていたのはデカすぎるし、年季も入っているので。
もう少しコンパクトなやつを買う予定。

あとは散髪をしてきて、新しい靴を購入。


ドールネタとしては、これですかねぇ〜
ギャザリングって何?
写真のDDは見た感じ02.03ヘッドっぽい。
噂ではスタンダードらしいけど、詳細が出るまではなんとも。

それよりopヘッドの種類を増やして欲しいんですけどね〜






2007.09.22 23:02
旅行カバン買ってきた。
お店に行くとお姉さん(多分お店の娘さん)が色々教えてくれた。
勝手に色々見て決めたかったんだけど、どうしても説明したいらしい(笑)
まぁお客が私一人だし暇だったんでしょうね。

やはり値段が高いものは造りが良いらしく、安物はタイヤが2つしか付いていなかったり、
メーカーが怪しかったりするようだ。
そんなに拘りがある訳ではないし、使用頻度もそんなには多くないので
あまり高級品も必要ないのだけど、出先で壊れるのも困るしねぇ。

結局ACEというその道ではそれなりのメーカー(らしい)のを購入。
お姉さんもお勧めだったし(笑)

あとは、CDを購入。

AQUA PLUS VOCAL COLLECTION Vol.4

Leaf Vocal CollectionはVol.1を持っていて、これはお気に入りの一枚。
ほんと、いい曲が多いです。
お勧めはFeeling Heartそれぞれの未来へWHITE ALBUM

いつの間にかAQUA PLUSに名前を変えてVol.5まで出ていたとは知らなかった。
最近PlayしているToHeart2関連が入っているVol.4を購入。
聴きながらサイトの更新をすると良い感じです。

そういえばインプレッサSTiバージョンの公式サイトが公開されました。
今回のインプからターボモデルのグレード名に伝統の「WRX」が無くなって「S-GT」となったのですが、
STIverは従来どおり「WRX STI」となったようです。公式では、まだまだチラ見せ状態ですが中々カッコ良い。
非公式の試作車の画像もネットに上がっています。

リアウィングはWRカーで採用予定の大型タイプでは無いようです。
まぁ純正オプションで出るか、もしくはサードパーティが出すでしょうけど。
旧型の4DRの最終型もカッコよかったけど今回の5DRもいいなぁ〜
EJ20は耐久性が怪しいのがネックですが・・・でもメチャ速いんですよね。
ブリブリのオバフェンがデルタっぽい。
いいな〜

ライバルのランエボは遂に]まで来てしまった。
今回は新エンジン、2ペダルの自動MT(AMT)が目玉のようです。
競技用のRSは5MTのみだそうですが、一般向け用に6MTが無いのかどうか気になります。
車重も1500kg台で重いけど、まぁ時代か・・・

新エンジンは早期触媒活性を主目的とした後方排気方式で、トレンドに乗っているが
反面、熱害は厳しいだろう。
またバッテリーや補機類、インマニなどもフロント前端に追いやられるので重量バランスは悪くなる。
もはやモータースポーツのベース車といえど、環境問題を無視出来ないので致し方ない所だ。

エンジン自体は本体をアルミブロック化する(と思う)のでウェイトはダウンできているが、
AMTシステムがVWのDSGのようなツインクラッチシステムを採用しているので、
ミッションのウェイト増加は免れないところだろう。

フェラーリのF1マチックや、アルファのセレスピード、TOYOTA MR-Sのように
従来のMTに電動アクチュエータを追加しただけのシステムだと重量増加は最低限で済むが、
変速のタイムラグと変速ショックの問題を解決出来ないので、重量増加があってもツインクラッチ式を選んだのは正解だ。

しかし・・・クラッチペダルの無いMTに乗りたいの?みんな?
ヒールアンドトゥする楽しみが無くなるじゃん(笑)





2007.09.24 21:33
ニュース来てた。

DDギャザリングイベント10/20〜21開催。
20はドルショの前日ですな。

かねてよりの噂通り、スタンダードなふたり。



天使のころもも販売。

今回はデートスタイルだとか。
ADVゲーム風の選択肢が・・・
「どっちにする」って?

どっちも欲しい




限定ウィッグも発売。

ネーミングが「つんでれおさげカール」ですってよ、奥さん!
ツンデレかよ!

で反対側がマジカルテールだって。
マジカル・・・

相変わらず、すげえネーミングセンスだ。
まぁでもどっちも買う予定だけどね。


ボークスやるな・・・ホント、最近ツボってばっかりでヤバイぜ・・・
年収の何割かがボークスに消えているよ。
マジで。
人形趣味始めて2年半くらい経つけど、ボークスでの買い物額が全然減らない。
というかむしろ悪化しているような。

まぁいいんですけどね〜





2007.09.26 23:46
NISSAN GT-R公式サイトが出来ました。
予価は700万円後半だとか。
まぁ妥当というか大方の予想通りですか。

今秋はランエボ、インプ、GT-Rの3車種が発表/発売になる。
東京モーターショウに合わせてきたとも言えるけど、カーマニア的には目移りする程嬉しい。
特徴的なのはどのクルマも大型化して高級志向になってきた事。

安全性能要求を満たす為には大型化は避けられないというのもあるけど、
理由はそれだけでは無さそう。
もはやこの手のスポーツタイプのクルマは売れないのが前提というか、
一部のコアユーザー向けの狭い市場になっている。数が出ないので価格も上がる。

またそれらのユーザーも年齢層が上がってきているので、
購買力がある=高くても買う層になっているのも一因だろう。

更にメーカーとしても売る云々よりも、スポーツイメージリーダーとして位置付けたいとの意図もあるかと。
自動車メーカーの企業イメージアップにモータースポーツはうってつけだし、
F1やWRCに恐ろしい額のお金を投入するのもその為だ。
そしてそれらのレースイメージに直結するスポーツカーには同じような宣伝効果がある。

某社のようにF1をやっていても、ラインナップにスポーツタイプのクルマが一台も無いと
やはりユーザーとしては共感し難いというか、F1が好きだからそのメーカーのクルマを買おうという気にならないでしょ?
売れなくてもユーザーとメーカーの橋渡しとして、そういうクルマも造っている。というのは重要な事だと思うのです。
結局自分で買うのはミニバンやコンパクトだとしても、そういう夢は大切なんじゃないかなぁ・・・

新しいGT-Rは結構いいと思う。
重く長い直6を捨てて、スカイラインも捨てて、面影は丸いテールレンズしかないけど、
自動車における「血統」はそういう細かいディティールでは無いと思うんです。
特に旧モデルから時間が経ってからモデルチェンジする場合は、共用部品なんて全く無い場合も珍しくない。
じゃあ何が受け継がれてその名前を継承するのか?

それはクルマのコンセプト、エンジニアが込めた魂のようなものだと思う。
自動車は物理法則に則って動く、技術の塊のようなものだけど
そんなクルマの性格を決定付けるのは数字で表現されない
曖昧で抽象的なものだ。
それは造る側、買う側の双方が曖昧な生き物である人間だからかも知れない。

古いクルマは今のクルマにない軽快さやシャープなスタイリングがある。
だけど意固地に懐古主義にならず、新しいものも肯定していきたい。
立ち止まっていては、面白さの可能性も見出せないかもしれないし、
新しいクルマにもちゃんと魂は宿っているかもしれないのだから。






2007.09.28 23:48
今日も会社はお休み。
掃除、洗濯を終えて昼食を取ってからは眠りの世界へ・・・
15時過ぎまでしっかり眠ってしまった。どうにも体が疲れている。
仕事が立込んでいるのが原因だろうけど。

起きて愛車を洗車する。
2週間ほど前に自前でポリマーを施工してみたのだが、お陰で水を掛けると綺麗に水玉になっている。
箱のうたい文句では半年は持つらしいが、果たしてどの程度のものか。

久しぶりにホビーショップへ行って見る。
今年のモデルのスーパーアグリのマシン(SA07≒RA106)のミニカーが売っていた。
デビットソンか・・・イラネ。

F1と言えば、今日から富士ですね。
金曜のフリー走行ではマクラーレン勢が優勢のようです。
地上波でも明日の予選はLIVEで放送してくれるらしいので楽しみです。

夕方になって雨。
せっかく洗車したのにねぇ・・・







2007.09.30 19:32
昨日、今日は引き篭もりでF1観戦。
今回の日本GPは地上波もLiveでやってくれるので、お昼頃にはTVの前でソワソワ。
土日とも天候が宜しくなく、土曜のフリーは事実上中止だったがその後の予選はなんとか行われた。
最後の最後でハミルトンがタイヤを付け変えて残り一周でトップタイムを出すなど
なかなか見せ場はあった。

今年から開催地が富士スピードウェイになって、アクセスもパークアンドライド方式で渋滞を緩和する作戦のようだが、
アテは見事に外れてバス同士で渋滞を引き起こす始末。
FSW敷地内の道路が崩落するなどの被害も重なり、現地に赴いた人々はかなり苦痛な観戦となってしまったようだ。
金曜時点で安価なチケットが手に入りそうだったので行こうか迷ったが、行かなくて正解だった。


日曜の決勝のトピックス
・最初の十数周はSCによるパレード(なんじゃこりゃ?)
・あちこちでスピン、接触、コースアウト。挙句の果てにはアロンソはリタイア。(事実上ハミルトンの王座がほぼ決定)
・SC中に3位ベッテルが2位のマークウェバーに突っ込む。(最悪)
・PPのハミルトンは一人旅で緊張感無くポールトゥウィン。(つまんね)
・コバライネンとライコネンの2位争いは面白かった。
・最終ラップのマッサとクビサがすげーバトル。
・キムタクイラネ(なんじゃあのコメントは。つか全然F1に興味無いのな。)
・CM多すぎ。見てるとイライラする。(字幕CMでいいのでは?)


見せ場はそこそこあった。
でもあの天候でレースをやることが正しかったのかは疑問。
悪天候なので荒れまくった為に却って見せ場が増えたというのはあるが、
こんな形でアロンソvsハミルトンのチャンピオンシップが決まってしまうのは残念無念。
ふたりのギリギリの競り合いが見たかったと思うのは私だけでは無いでしょう。
残り2戦でハミルトンがノーポイント、アロンソ優勝にでもならない限り、
ハミルトンのタイトルはほぼ決定。
つまらんな〜

Hondaもバトンが6位スタートだったが、接触でフロントウィングが無くなってからは順位があがらず、
ポイント圏内だったバリチェロも最後の一周で給油など戦略もめちゃくちゃ。
TOYOTAは・・・まぁ、なんだ、いいとこ無しでしたね。
予選でラルフが左近に突っ込んだところから駄目でした。

レース内容、FSW運営、TV放送
どれを取っても全体的にグダグダなレースというのが感想でした。






HOME