HOME



2006.10.04 22:01
数日前、唐突にセガラリー2がやりたくなった。
原因はたぶんコレ↓


しかし今更筐体を置いているゲーセンがあるはずもなく。
でもやりたい。
どうしてもやりたい〜






そうだ。俺にはこれがあったんだ!

でもWIN95/98専用なんだよな・・・
それにコントローラーでやるのはなんか苦手だし・・・



でも、ま、インストールしてみよ。



Win98の古いマシンにインストールしてPLAYする。
ゲーセンでやり込んだ人なのでアーケードモードがお気に入り。

あぁ随分忘れているな・・・
サイドブレーキポイントとか何速までギアダウンするとかすっかり忘れとる。
それでも数回チャレンジしているうちに思い出してきた。

そんなこんなで熱中して2日程PLAYしていたのだが、色々不満が出てきた。
まず、フレーム落ちがするのが気に食わない。
PCはPentiumV700MHzにG400DHという組み合わせなので要求Specは十分満たしてはいるが
この手のゲームの常で、推奨環境より大幅にオーバースペックでないと満足の行く動作は期待できない。
しようがないので週末にCPUをPentiumV1GHzにでも交換しようかと思っていたが、
今のメインで使っているPCになんとかインストールできないか試してみるのも面白そうだ。

ネットで調べるとWin2000やxpにセガラリー2をインストールして楽しんでいる人も居るらしいので
参考にさせて貰った。
互換モードでインスト-ルさえ成功すれば普通に動くようだ。


成功した。

特に不具合も無くスムーズに動く。
偶にメニュー画面で落ちる時があるけど、一旦ゲームが始まってしまえば安定している。
当たり前だけど今のPCのスペックは次元が違うので、全くフレーム落ち無くスムーズに動く。


ドリキャス&PC版では車種が大幅に増えて、
LANCIA RALLYとかもある。

古いゲームだけど暫くは新鮮な気持で遊べそうだ。





2006.10.07 07:33
休みでもたまには目覚めが良い日もある。
昨日は台風の影響で風雨が凄かったけど、一晩明けると治まったようですね。

明日はF1鈴鹿]GP決勝日。
凄く楽しみなんですが、残念ながら録画で見る羽目になりました・・・
HondaRacingF1の活躍と、ミハエル、アロンソ、ライコネン等のトップドラーバー達の熱い戦いが楽しみです。


Hondaと言えばCIVIC TypeR protoが発表になりました。

HondaのタイプRは好きなんですが、これはどうよ?

現行CIVICは国内では4ドアセダンしか販売されていないのでこうなったようですが
先代のようにイギリス仕様の3ドアハッチバックを輸入して欲しいですね。
現行型の3ドアはかなりカッコいいです。

これなら売れると思うけどなぁ

先代のCIVIC TypeRは正直デザインがダサかったので全然売れなかったけど
今回の3ドアは良いよね。
ここ10年くらいのHonda車では一番良いと思います。

国内の4ドアのタイプRはどの層を狙ったクルマなんですかね?
あのWRCカーばりのリアウィングとかボディサイドの派手なステッカーではガキっぽくておじさん受けしないし、
かといってクルマ好きの若者には4ドアセダンベースじゃやっぱり受けない気がする。
同じ4ドアセダンスポーツカーならより高性能な4WDターボのインプレッサやランエボの方が魅力的だし、
そもそもHondaにもアコードEuroRがあるぢゃないですか。
NSXとINTEGRAが無くなって、それでもTypeRを造るとなると選択肢が無かったのだろうけど。

TypeR系はNSX-Rと初代INTEGRA TypeRまでは良かったけど、そのあと乱造したのが駄目だったな。
結局HondaはタイプRというブランドを上手く育てる事が出来なかった。

きっとこのCIVIC TypeRが最後のタイプRになるでしょう。
さよならタイプR






06.10.08 20:50
帰宅して録画してあったF1を見る。
昨日の予選もTVで観戦していたのだが、まぁ順当な結果でしたね。

TOYOTAは大方の予想通り、予選だけ目立つ作戦だったようだし、
ミハエルのエンジンブローでのリタイアは予想外だったけど、どうしようもないよね。
今回トラブルが起こるとしたらアロンソのほうかなと思っていたから。
でもアロンソはこれでタイトルを獲ったようなものだから嬉しさもひとしおでしょう。
強いプレッシャーを跳ね返しての勝利は本当に凄い。

バリチェロは少し残念だったけど、トラブルが無くてもバトンよりは下だろうし・・・
バトンは良くやっているよ。今のマシン性能以上の働きで、確実にポイントを稼いでいる。
去年は移籍騒ぎでゴタゴタしたけど、HondaRacingには貴重な戦力だ。

タクマは・・・今回は他車の邪魔しなくてなによりw




2006.10.13 18:18
今日は会社をお休み。
本当は午前中から出掛けるつもりだったが、どうも最近お疲れ気味で起き上がれない・・・
それでも11時頃には起きて、出掛ける。久々にセカンドカーをガレージから出す。
少し曇り気味で心配だったが、まぁ良かろ〜

途中コンビニで昼食。
折角なのでどこかで外食でも良かったのだけど、めんどくさくてねぇ
飲み物も何か買おうと棚を見ると、おまけ付きのがいっぱいある。
特に缶コーヒーのおまけでミニカーが付くの多い。

そんな中選んだのはフェラーリF1
コーヒー2本でおまけが一個付いている。このあたりがメーカーの戦略なんでしょうね。
どうしようか悩んだけどラベルを見ると、なかなか出来もよさそうなので2セット購入。

で、早速開けて見た。
出来は・・・


組み立ての接着が瞬間接着剤らしく白化&はみ出しが酷い。
デカールも千切れているし・・・

1/72という事もあり全体的なディティールはかなり良い。
タイヤもちゃんとゴム製でマーキングも入っているし。
正直240円でこれならコーヒー無しでも、OKだと思う。
あとは組み立てをもう少し丁寧にしてくれればねぇ。惜しい!

簡単な昼食を済ませて、ドライブコースへ。
平日だと言うのにそれなりに人出もあり、のろのろと山を登る。
後ろのバイクのにいちゃんは、あまりのトロさにイライラしているようだが
前が詰っているんだから仕方ないでしょ。
こんな時は紅葉でも眺めながらノンビリ行こうや。

結局山頂までのろのろ登って到着。
降車して散歩する。
結構寒いな〜

30分程散策して、満喫したので下山する。
帰りもやはり遅いクルマに引っ掛かったが、察してくれたのか道を譲ってくれた。
それでも下りなので殆どアクセルを踏む事無く降りてしまう。
最近はどうも無闇に飛ばす気になれなくなってしまった。
やっぱおっさんになったのかな。

帰宅後、車を乗り換えて再度出掛ける。
所用を済ませて帰宅する途中で横からクルマが飛び出してきた。
おおっ、と思い急ブレーキを掛けてなんとか事無きを得たが・・・ビックリさせんなよ。
しかしブレーキを掛けつつホーンも鳴らしたつもりだが、音がしなかったな?なんで?

ガレージでホーンをチェックしてみる。
やはり音が鳴らない。
自分でハンドルを社外品に交換しているせいかな?と思いバラして見るが接点は問題無し。
じゃあヒューズか?と思いホーンのヒューズを探すがそんなものは無い・・・ラジオとかはあるのに。
あとはホーン本体がおかしいのか・・・
バンパーを取り外し、ホーンにアクセスする。

しかしその途中で変なものを見つけてしまった。
エアコンのガス量をチェックする窓が真っ黒だ。これはエアコンガス漏れ?
どうやらエアコンコンプレッサー用オイルが漏れて真っ黒になっているようだ。
ブレーキクリーナーでゴシゴシ拭いて、窓からガス量をチェックするが、泡々になっていた。
こりゃガス量不足してるな。ガス漏れかよ・・・泣ける・・・
とりあえずガス窓周辺から漏れているようだが、詳細はわからない。
これは早めに点検してもらわないとエアコンコンプレッサーが焼き付いてしまう。

あ〜あ〜
今まで奇跡的にエアコンだけはノートラブルだったのに。
やっぱ駄目か。
流石にエアコンはDIYでは出来ないので明日にでもディーラーに見てもらおう。
しかしフロン12はもう無いよね・・・134aに変更するしか無い。
エアコントラブルは完治までにお金が掛かるのが通例なので憂鬱だ。

肝心のホーンはカプラーの接触不良だったようで、念のため掃除して差し直したら直った。
古いクルマは何かとタイヘンなのです・・・





2006.10.14 23:34
エアコン修理の見積りに行ってきた。
事情を説明し、サービスの責任者に現車を見てもらう。

「あー漏れてますね。」

見た目にも明らかなので早速見積りを作ってくれた。
交換部品、134a変換キット、134aガス3本、工賃など総計3万4千円也。
ま、これで直ってくれれば軽症なんだが・・・
エアコン関連の修理はエバポやコンプレッサーまで交換すると10万超えるからなぁ。
直しても直しても漏れてきて、結局全交換するパターンにならなきゃいいけど。
部品は来週にも納入するらしく、作業も一日で終わるそうな。

思いのほか早く見積り作成が終わってしまったので、時間が空いてしまった。
まだAM9時30分くらいなので、どこもお店は開いていないし。

仕方なくコンビニへ行く。
例のフェラーリF1をもう少し買い足そう。

特に出来が酷かったF2003をもう一個購入。
あとはF1-2000も。
他のは特にいらないや。
早速開封してみるがやっぱりどちらもイマイチな仕上がり。

・・・ま、こんなもんか。
所詮オマケだしね〜
少し手直しすれば良くなりそうなので、このシリーズはこれでいいや。
つか冷蔵庫が缶コーヒーだらけなんですが・・・



ボークスでちょこっと小物も買ったのですが、それはまた今度。




2006.10.15 21:19
今日はSuperGT第8戦オートポリス決勝の日
いつものようにネットで観戦。

レース開始前のインタビューでの脇阪のコメントによると、
既に富士に照準を合わせているらしくウェイトハンデとポイントのバランスが良い7番手狙いのようだ。
富士ではSCが圧倒的に強いのでポイント的にも十分射程圏内の#36、#1あたりは
ここで中途半端なウェイトは積みたくないところだろう。

スタート直後の混戦の中、期待の#8ARTAが一時トップを快走したが、
接触時のクラッシュ跡の修復の為、強制的にピットインを余儀なくされた・・・
あーあー終わった。
ポイント的には#8か#100が勝たないと年間ポイントランキングは絶望的になる。
前回もホイールが外れてリタイヤしたし、#8はとことんツキに見離されているようだ。

ここまで見て、なんだかもうガックリしたのでDDのヘッドを弄りながら観戦する。
実は少し前から、気が向いた時にヘッドの加工をチマチマ地道にやっていたのだ。
今回はアイホールと口元を大胆にカットして削りを入れてみた。
02ヘッドだとアイホールが小さめなので多少大きめに削っても大丈夫だ。
特徴的な「へ」の字型の口も思い切ってアートナイフとヤスリでガリガリやる。

結局、レースは#23の本山Zがトップでゴール。
#100、#18は最後までしつこく食い下がったが、ここ一番のバトルに弱いNSXの弱点があるので前には出られなかった。

#100のRAYBRIGはしこたまウェイトを積んでる割にはかなり速かったので健闘はしたが、優勝出来なかった時点で終わり。
#100と#18は今回入賞のご褒美に沢山ウェイトを貰った上で、NSXの最も苦手な富士なのだから・・・
富士で#36、#1の前に出られるとは思えない。
だめだこりゃ。

そして、ながら観をしながらヘッドも完成した。


メイクに時間を割かなかったせいで、やっつけ仕事っぽいけど一応完成はした。
ガリガリ削っている最中は「ヤベ、削りすぎた?」と思いながらやっていたが、アイを嵌めてメイクをしてみるとまぁまぁ見れますね。

アイホールと口元は当初のイメージ通りに仕上がったけど、なーんか気の強そうなお嬢になってしまった。
やっぱこういうのは無意識に好みが出るんだろうか・・・謎だ。




2006.10.18 21:32
京商のポルシェ2、どこにも売ってネーよ・・・
935が欲しい。
超欲しい。
仕方ないので、レンタルケースあたりで出てくるのを待つか・・・

ボケっとネットを彷徨っていたら、ZARDのベスト盤のニュースに。
おーなんか懐かしいな〜
まだ活動してたんですね。

そんな訳で久しぶりに持ってるCDを引っ張り出してきて聞いている次第です。






2006.10.21 0:01
京商のポルシェ2はもう諦めました。

マジどこにも売っていない。ミニカーヲタが買い占めたのか・・・
935欲しかった。
カレラGTも。
911GT3も。
悲しい・・・

そんな悲しみを癒してくれる絶好のアイテム、EBBROの935を買ってきた。


出来に関しては期待通り。流石エブロ、安定した品質だぜ。
ixoあたりだと組み立て精度が低いので購入は博打ですからね・・・

うーんいいねぇ。
かっこいい。

出来の良いミニカーを、子供のように鑑賞している時間は至福のひとときですね。







2006.10.22 0:00
エアコン修理に出していた愛車が戻ってきた。
一応エアコンを動かして見たが、ちゃんと動いてるっぽい。
ま、修理に出す前もガスは減りつつも動いてはいたけどね。
来年の夏にマトモに動くかどうかが問題だ。

修理は一日で終わったが、代車での移動は苦痛だった。
普通の国産コンパクトカーだったが、足はふにゃふにゃだし、オートマだし、視点は無駄に高いし、
シートは全然ホールドしないし、挙句の果てにはフットレストすら無いし。
こんなの乗ってても全然楽しくない。

直って来た愛車をディーラーから引き取ると、嬉しくてそのままちょっとしたドライブへ。
硬過ぎず柔らか過ぎないサスペンション、手首の返しで決まる超ショートなシフト、カートのような見上げる視点、
包み込むようなバケットシート、遊びを感じさせないノンパワステなステアリング、足と直結しているようなエンジンレスポンス・・・
やっぱクルマはこうじゃないとね。

特別どこかへ出かけたり、目を吊り上げてスピード出したりしなくても
ただただ乗っているだけで十分楽しい。




・・・最近ドールネタが全っ然無いっすね。
駄目だなぁ
期待して読んで下さっている方、すみません・・・


ドールアイをHGグラスアイにしてみた。
うーん、写真だとイマイチだなぁ・・・実物はもうチョイ良いんですよ?
やっぱりグラスアイは撮影が難しい。

実を言うと、最近うちのお嬢さん達がアニメティックアイズなのは写真撮影が楽だからなんですね〜
アニ目だと光源をあまり考えずにラフに撮影してもOKなんですが、
グラスアイだと光源の方向が少し狂うと意図通りの絵にならないのです。
なんていうか目線が合わない。何処見てるの?みたいな。
やっぱアニ目のが似合うかな〜

明日は久しぶりにアキバにでも行ってみようかと思います。
ドール用品を幾つか買いたいし、あとはミニカーでも見てきます。

晴れればいいけどね〜







2006.10.22 20:43
予定どおりアキバに行ってきた。

早めに出るつもりが結局、昼前になってしまった。
目覚ましを止めて二度寝したのが駄目だった(笑

天気予報によると夕方の降水確率が高め。
「これは一雨くるかもしれんね」と思いながらも、雨天不使用を基本とするセカンドカーで出掛ける。
UDXの駐車場では珍しく、列待ち無しで入場。
給料日前の日曜日の午後だからだろうか・・・

場内では係りの人に、脇の縦列駐車コーナーへ案内された。
一見して変なクルマと見積もったらしく、
「宜しければこちらでお願いします。残りはパレットしか無いので・・・」だって。
まぁパレットに載らない事もないだろうけど、車幅と車高を考えるとあまり得策では無かろう。


▲いつものアキバ

なんか久しぶりのような、この間来たような。
まずは、ラジ館へ行く。
コトブキヤ、イエローサブマリン、ボークスと一回りしてみる。

コトブキヤではTFドールというのが裸で数体、販売されていた。
韓国ドールだろうか?

イエサブではアウトレットと称してDDやアゾンドールを売っていた。
DDはサンジーが5万円くらい。音夢ウェディング=アニメテックアイ=が11万円。
高いけど、まぁプレミア価格なんでこんなもんか。
リバティーとかまんだらけでもこんなもんでしょ。
あとはピュアニーモあいか2ndが17000円くらい。
これも高いが、欲しい人にしてみれば仕方ないか。

ドール本体はプレ値の中古しかないけど、小物は充実していて
靴とかゼファーのウィッグ、ディーラー委託販売のドレスなど
なかなか面白そうな感じではある。

アキバのボークスも久々に行って見た。
DDは相変わらず商品が少ないが、それでも一生懸命盛り上げようとしているのがわかる。
珍しくオプションヘッドも一通り揃っていて、オリジナルドールを作るなら良さそうだ。
ドレスは相変わらず、売れ残りの変な水着とか下着が中心だけど、
アリス服と委託のドレスがあって、こちらも種類は少ないながらも初めて購入するには良さそうな感じ。
本当はアゾンの60系コスチュームでもあれば売り場としては盛り上がるんだろうが・・・

上の階のレンタルケースも覗いていく。
もしかしたら京商ポルシェがあるかも・・・(←諦めが悪い)
おお、やっぱあった。
でも高いなぁ。
935のNo.3が3000円か。

うーん。

他のも覗いて見る。
今が旬なネタだけに、複数のボックスで確認できた。
しかし一番欲しい935No.1が無い。
935の価格はまるで談合でもしてるかのように3000円前後だ。
これ元値は400円くらいだよねぇ・・・足元見てるなぁ・・・
とりあえず保留。


次は十字屋。
一通りミニカーを鑑賞するが、これといって欲しいのは無し。
しかし定価で買ったミニカーが40%オフとかで投売りされているとなんか悲しいね。
ま、いいけど。

アゾンへ行く。

OLセットを無事GET。
出てから少し時間が経っているが、複数在庫があった。
アゾンの60系は人気商品だと発売日で売り切れもザラなんで少し心配していたが、
今回はあんまり売れてないのかな?
OLさんいいのに。

どんどん下ってガシャポン会館のリバティーへ。
ミニカーフロアでひとしきり在庫を見ては唸る。
Aaの787Bが17000円で売っていたが定価より高い?
1/18は出来が良いけど、でかいので置き場に困るせいであまり不用意に購入できないのだ。

TamTamへ。
EBBROの935も売っていて、うっかり2個目を買いそうになる。
ここは新品でも20%offなんで安いんだよね。
まぁ欲しい物は大抵、既に買っているので、特に買うものも無し。

もう一度レンタルケースに戻るか・・・と思いラジ館へ。
そう言えば一階にもあったっけ?
一階も覗く。
こっちの方が色々ある。
やはり京商のポルシェ2はここでも人気のようで複数のケースで見つける。
運良くNo.1を見つける事が出来たので観念して購入。
他には996GT3も見つけたので購入。こっちは1000円だが安く感じてしまった。

これでもうコンビニ巡りともオサラバさ!
こんなちっこいのに3千円か・・・トホホ。

でもまぁようやく念願叶ったので良しかな。
最近ポルシェばっかだなぁ・・・


帰りは、駐車場を出たところで小雨が。
タイミングが良いのか悪いのか。
来週は久しぶりに洗車してやらないとね。






2006.10.29 1:10
BGMはRedFractionで。

最近どうもお疲れ気味なようで
帰宅して少し横になるつもりが朝を迎えているパターン多し。

とりあえず今日は休日だったので、予定どおり久々に洗車してやる。
ホイールから真っ黒な水が出てきて、洗い甲斐がある。



最近の関心事@
やっぱ携帯ですかね〜
世間でも騒がしいけど、この間からナンバーポータビリティが始まったじゃないですか。
今使っているのはDoCoMoだけど、正直あまり良い印象を持っていないので
この機会にsoftbankにでも替えようかなと思っていたんですよね。
別に予想外割とかどうでもいいんだけど、今はDocomo主導で割高感のある
携帯使用料金を引き下げてくれそうな雰囲気がある。

希望としてはパケット通信料金がもう少し安価にならないかなと。
Docomoなんて、フルブラウザは定量制じゃないし。
PCでのネットに慣れている人にはi-modeなんてショボくて使う気にならない。

ただ、端末はDocomoが一番力が入っている。
特に最新の903iシリーズの中でもD903iが欲しい。
ホイール式のスピードセレクター、FMトランスミッター内蔵って所がめっちゃ惹かれる。
GPSで音声案内とかもできるらしいし・・・
気に食わないけど今回もDocomoにしてしまいそうだ。

関心事A
アニメBLACK LAGOON第二期観た。
第一期、原作共に未見なので話に付いて行けるか怪しかったが
事前に公式で最低限の知識を入れてから、録画した13〜14話を鑑賞。
数話毎の短編で展開していくらしく、今回は双子の殺人鬼の話。

おお、BARかよ。
子供が撃つには無理があるような。

スピーディな展開で飽きる事無く楽しく観れた。
作画も綺麗だし、お話も悪くない。
最後は悲しいENDだったけど、あれ以上の幕引きは無いような気もする。
つかバラライカ姉さん、いちいち台詞が渋すぎ。いいね。

これは暫く鑑賞を継続する事にしよう。







2006.10.29 23:28
劇場版の「亡国のイージス」がTVでやってたんで途中から見た。
・・・なんじゃこれは?
これじゃただのあらすじやん。

物凄い駆け足で原作の良いところが全然出てないんですが・・・
登場人物のバックボーンや内面の心理描写にも重点を置いた作品なので
そのあたりがバッサリ切り捨てられているのがなんとも痛いな。
公開当時もあまり評判は芳しくなかったようだが、納得。
ローレライ」の方は短い尺で上手く纏っていたのにね。

以前、原作者の福井晴敏がNHKの番組に出ていて曰く、
劇場作品用に書き下ろしたのが「終戦のローレライ」だそうで。
亡国のイージスは尺が長いし、(結果的にローレライの方が長くなってしまったが)
しかも洋上の話なので映画化は難しいだろうとの判断だったらしいが
結局、無理矢理映画化したせいでこんな事になってしまったのか・・・

それにしても、もう少しなんとかならなかったのかねぇ〜
原作の方は面白いです。

下巻を読んだ時は、読み初めて止まらなくて、読破したら夜明けだったし。





HOME