HOME


ハセガワ 1/72 三菱 T-2 航空自衛隊 飛行教導隊 新田原基地

やる気がある時だけ進める。
ので、ともすれば放置になる、そんなプラモ製作です。


仮組みしてみた。
パーツ数が少ないので、実にあっさりと組みあがります。


古いキットで分割キャノピーながら、意外と合いは良いです。
これなら最低限の修正でイケそう。
流石ハセガワ。


コクピットを製作し始めます。

まずはシートから…なのですが、形状があまりにもお粗末です。
左右、座面の3パーツ構成なのですが、時代を感じる造形です。
(写真、向かって右側の緑色のパーツがキットの標準状態)

実機資料を参考にしながら、プラ板でそれっぽく追加してやります。
(写真、左側の白っぽいパーツが加工後)


パイロットも付属しますが、ちょっと厳しい造形ですね。
うーん、パイロット無しだと、もう少し作りこむ必要があるな。


座面はただの窪みなので、パテを盛ったあとで、
テッシュを2重に接着して布感を出し、シートベルトを鉛板で追加。

1/72なんで、こんなもんでいいか。
手前の物体は爪楊枝です(笑)


計器パネルはデカールで表現されているので、これはキットのまま組みました。


主翼の製作。キットはF-1戦闘機と共用の為、
T-2では不要な翼端のランチャーをカットします。


モデルアートプロフィールに付属している図面を1/72サイズにコピーし、
パネルラインやリベットのディティールの参考にします。


右側が無加工(凸モールド)、左側が加工後(凹彫り+リベット追加)

キットの標準状態は特徴を良く捉えているとは思うけど、所々インチキ臭い表現がある。
また、全体的にパネルラインが不足しているので、これらを追加してやると表情が出る。


しかし、お手軽に作るつもりだったのですが、
やり始めると色々手を入れてしまうな〜
結局、パネルラインは全部彫りなおしになりそうなので、かなり時間が掛かると思う。

そこまで拘るキットでも無いとは思うのですがね。



<続く>


HOME