HOME

2011.08..05 航空自衛隊 百里基地&茨城空港

百里基地と茨城空港に行ってきました。

そろそろ飛行機見に行きたいなーと思って、航空祭の予定を調べてみたら
今年の百里は、航空観閲式の年なので開催されないのですね。

ううう、でも見たい。
RF-4Eのプラモ作ってて、「あり?ここはどうなっているのだ?」となる瞬間が多々あり、
専門誌や、自分で撮った写真の資料を調べて作るのですが、
こういう作業をしていると、「あぁ、あの角度でもっと写真撮っておくんだった。」と思うんですよね。

それに資料とは別に、轟音で飛んでいるF-15JやF-4EJが見たい。
昨年の航空祭で、味を占めた…

更に先日、茨城空港の集客向上を目的にRF-4EJとF-4EJ改の用廃機が展示されるという話もあるし、
もうすぐお盆で自衛隊の訓練もお休みになりそうだし、8月に見に行くなら今日が最後のチャンスと思い出かけました。





百里基地 北門前

自衛隊の訓練は一般公開していないので、飛んでいる戦闘機を見たい場合は、
航空祭に参加するのが一般的。

あとは、人数がある程度集まれば見学を申し込めるとか…
まぁでも中々ハードルが高いです。

マニアなら、基地の周りで勝手に見る。という手があります。
ただし、自衛隊の基地は外から中が見えないように囲いがしてありますので、
見えるポイントはおのずと限られるのです。

この場所はマニアには有名なポイントのようです。
右端のガードレールの場所に「すいがら入れ」が設置されていました。
多分、有志が勝手に設置したのでしょう(笑)
貴重な撮影ポイントという事で、皆、凄くマナーがいいです。
結構な人が見学に来るのですが、ごみひとつ落ちていない。

平日の8:30〜途中12時からの30分程昼休みを挟んで、夕方まで訓練が行われます。


周りはこんな感じです。
平日にも関わらす、マニアや親子連れなどが見学に来ます。

本日の天気予報は曇りのち雨
朝方も雨が降っていて、行くか行かないか悩みましたが、現地は比較的好天に恵まれました。
おかげで暑くて倒れそうでしたけど…


ゲート越しに見える、滑走路とハンガー

見るにはフェンスが邪魔なので脚立が要ります。
腰くらいまでの高さのもので十分です。
私も今回の為に購入しておきました。

10時頃に到着すると、マニア風の男性が無線で情報収集しています。
玄人な人々は自衛隊の無線を聞いて、飛ぶ直前に準備するようです。

そうこうしてると、目の前でF-15Jが滑走路に現れました。
常連風のオジさんと一緒に見ていたので、話しかけて見ると色々教えてくれました。

・手前と奥の滑走路があるけど、普段訓練で使うのは奥の方。
 手前だと凄く迫力があるよ〜

・F-15Jの離陸はお上品。アフターバーナー炊かない場合が多い。

・F-4の離陸は迫力あるよ。俺はこっちのが好きだね。

・今から上がるF-15J、先頭が隊長機だね。標的がついてるよ。
 あれで洋上で機関砲の訓練やるんだね。

・お盆前の訓練は明後日で最後だよ。お盆前だから土日もやるんだ。

・茨城空港行った?F-4見てきた方がイイよ。


オジさん達はカメラとか脚立は無しで見ていました。
多分毎日来てるんだろうなーという感じ。



3機のF-15Jが飛び立ちました。

先頭の隊長機はアフターバーナーを炊いて、短い滑走距離で一気に駆け上がります。
残りの2機はアフターバーナー無しで上がっていきました。
どうやら、隊長機は距離を取る為にアフターバーナーを使ったようです。


1時間程して、戻ってきました。
これが隊長機で、車輪の陰に見える赤いものが標的です。


着陸した瞬間、タイヤスモークが上がる。
離陸も着陸も、すごい迫力。


RF-4EJも戻ってきました。
かっこいいぜ…


F-4系はドラッグシュートで止まるんです。
毎回パラシュートを折りたたむのは大変だろうな〜

そういえば、おじさんはF-4のことを「ジミー」と呼んでいました。
マニアの間の愛称なんでしょうか。

302飛行隊は、昨日遠征から帰ってきたばかりのようで、
「今日は飛ばないだろうね。昨晩しこたま飲んだはずだから」ですって。

11:30ごろ、全部の機体が戻ってきました。
午前中はここまでのようです。


私も、お昼ごはんを食べに茨城空港に向かいます。

空港は目の前が駐車場で、建物のすぐ隣にF-4の公園があります。
すごく気になるのですが、まずはメシ喰わにゃー

2Fがロビー兼フードコートなのですが、人が多い!
とても座れそうに無いので、諦めました。
モタモタしてると、午後の飛行が始まっちゃうし…

おみやげコーナーでは、噂のパイロットサイン入りプラモを発見!
ハセガワ 1/48 F-4EJ改とRF-4E清竜でした。
価格は定価より500円高い…
うーん、ネタで買ってもいいけど、既にヨンパチファントムは幾つか持ってるしなぁ…
結局、何も買わず。


まだ時間があるので、F-4展示を見に行きました。

手前がF-4EJ改、奥がRF-4EJです。
どちらも塗装が綺麗で、展示用に再塗装したようです。
RFはRF-4Eの塗装パターンですね。
最近のRF-4EJは、深緑の迷彩パターンですので。


空港のロビーとの位置関係はこんな感じ。
敷地内のすぐ横にある。


資料用に、手当たり次第にディティールを撮って来ました。
インテーク関連は閉鎖されています。


エンジンのエアインテークの蓋にはプレートが。
展示機の製作メンバーのようです。


エンジンは無し。


コクピットもシートはありますが、HUDや計器は抜かれているようです。


RFのマーキングは去年の航空祭で見た仕様。

そうこうしているうちに12時半前。
大急ぎで撮影ポイントに戻りました。


12:40にサイレンが鳴り、訓練再開です。


F-15Jが次々に飛行準備に入ります。


発進準備完了


飛んで行きました。
今回は3機ともアフターバーナーは無し。


百里ならではの光景。
スカイマークの民間機とT-4が同時に滑走路に居ます。


T-4
通常のグレー塗装に比べて派手ですね。


RF-4EとRF-4EJの、501飛行隊も準備に入ります。
普段は機首のシャークティースは描かないんですね。


何度かエンジンを吹かして…


ゴーッと飛び上がって行きました。


結局、昼食を食べそびれていたので、離陸を見届けてから昼食を食べに行きました。
近場にコンビニか外食があればいいのですが、見当たりませんでした。
4km程離れたスーパーで弁当を買って食事。
ガリガリ君を食べていると、なんだかもう戻りたく無くなって来たので、そのまま帰宅しました。
帰り道に、先程飛び立ったRF-4Eが着陸態勢に入っているのが見えました。


思ったよりスムーズに見学できたし、間近で見られたので良かったです。
ただ、カメラの性能不足は感じましたね…
レンズは300mmでも十分な気がしましたが、ディティールを撮りたいならもっと高解像度が欲しくなる。
連射も遅いし…

うーむ。







HOME