HOME

1/72 ハセガワ 航空自衛隊 主力戦闘機 F-15J EAGLE
第6航空団 第303飛行隊 創設30周年記念塗装 (52-8862/2007年3月/小松基地)


F-15Jの無塗装部分を再現します。
インストだと判り難い上に間違っているので、別資料を参考にします。
ひたすらマスキング…


今回は初めて「ガイアカラー」を使用しました。
クレオスのメタリックカラーにしようか迷いましたが
ボークスのPOPで「お奨め」になっていたので試して見ます。
「ライトステンレスシルバー」で鉄道模型用カラーとなっています。


塗ってみました。
Mr.カラーと比べてあまり薄めなくてもいいようです。
イメージMr.カラーが2.5倍くらい希釈するのに対し、1.5〜2倍程度でいいようです。


めんどくさいですが、パネル毎の色味を変える為に
更にマスキングして濃い色を吹きます。
シルバー一色だと単調ですので。


黒と青を混ぜてスモーク代わりに吹きました。
一応3色で塗り分けました。もうちょい青を混ぜてもよかったかも。
ウェザリングは後でいいや。


記念塗装の塗り分けをします。超めんどくさいマスキングです。
カラーコピーしたデカールを型紙代わりに当てて、塗り分けラインをマスキング。


あー疲れた。
2〜3時間くらい掛かってようやくマスキング完了。


No.305 FS36118を塗ります。

マスキングは死ぬほどめんどくさいですが、
塗るのは一瞬で終わります…


しかし私の持っているMr.カラーはグレーばかりです。

10本くらいグレーあるぜ。しかもほとんどFSカラー。
戦闘機ばかり作っているせいですね。
他にも白、黒、シルバー、クリアーとか地味な色ばっかり…


マスキングテープを剥がしました。
ようやく大物の塗装は完了です。

残るは、

・エンジンノズル塗装、組み立て
・脚周り塗装、組み立て
・キャノピー塗装
・コクピット周り塗装
・マーキング
・エンジン周り&無塗装部分ウェザリング
・無塗装部分のマスキング
・クリアー、半艶塗装
・翼端灯等細かい部分を塗装

進度的には70%くらいかな…まだ結構残ってる。
そろそろF-15Jも飽きてきたので、仕上げて次に行きたいなァ…


<続く>

HOME